SPA工法とは?
SAP とは、(Steel deck plate Automatic Painting system)の略で、「ロボット による折板屋根の塗装」を意味します。 丸和ペイントでは、長年にかけて研究・開発しました! 日本の工場や倉庫の大型屋根は主として鋼板製品でできており、時期の経過により腐食や劣化が進み耐久性・美観等の点から定期的な塗装によるメンテナンスを要していました。
塗装業界では今までそういった屋根の塗替えに関するご依頼に対して、塗料の飛散による欠点から吹付けによる塗装ではなく手作業(ローラーや刷毛と言われる手法)で塗装していましたが、この度弊社にて、基材の下地処理(ケレン・剥離)を行う世界初自走式ケレン機(←名前はまだありません)から世界初の自走式塗装ロボット、《ロボタン》による折板屋根塗装システム SAP工法(Steel deck plate Automatic Painting system)の一貫した工法を開発しました。
自動式ケレン機とは?
「自動式ケレン機」とは、長尺折板屋根を専門に開発された自走式塗装機(歩行同等速度)の事で、以下の様な特徴があります。
◆ 折板の溝と側面を同時にケレンします
◆ ケレン種(1種、2種、3種・・・)は、ブラシの回転と移動速度で調整します
◆ 必要に応じて、吸引装置を装着⇒作業環境にも地球環境にも適応しています
◆ 下地程度により、ブラシの組合せができます(金属歯車板・ワイヤーブラシ)
だから、ホントにホントに安い!早い!きれい!
ケレンロボットは屋根メーカーの折板形状のほとんどに施工対応しています。
(但し、アーチ屋根や急勾配屋根は不向きです。)
ロボタンとは?
・長尺折板屋根を専門に開発された自走式塗装機(歩行同等速度)
・吹付け塗装を引用
◆ 今までの手作業(ローラー・刷毛)による塗装の5倍の高効率!
◆ 常に塗膜が均一でとってもきれいな仕上がり!
◆ 大幅な工期短縮(手作業比1/3〜1/5)を実現!
◆ 専用の飛散防止カバーを開発⇒塗料の飛散を解消!
だから、ホントにホントに安い!早い!きれい!
塗装ロボット《ロボタン》は屋根メーカーの折板形状全てに施工対応しています。
その他の屋根(トタン・スレート)にも適合、対応できます。
(但し、アーチ屋根や急勾配屋根は不向きです。)
ロボタンのカタログを見る(PDF:約588Kb)